- 2008年2月15日 15:47
- その他
京王堀の内で仕事がありました。
この辺は近くに3年ほど住んでいたし、大学は南大沢だから土地勘があると思ってたけど、意外に知らないこともあるもんですねぇ。それにしても、多摩センターから橋本にかけての駅周辺はどんどん開発が進んでいますね。まだまだ土地はあるから、これからももっと発展するんでしょうか?計画倒れ(?)の多摩ニュータウン恐るべし。
でも、実家の町田からの裏道(山越え)は昔のままなのだ。30分強で行けるよ!
なんとここは前住んでいた場所から目と鼻の先。北野から野猿峠を下って左折してちょいと行くとあるんです。全然知らんかった・・・。そして入り口の看板には、福島県南会津だって。う~ん何だか縁があるのかなぁ。入ってみると待合所には本物の炭の火鉢。もちろん家の内装は昭和というより大正とか、古の香りがたっぷり。隣のお客さんも「おばあちゃん家に着たみた~い」と騒いでおりました。座敷は木の温もりのあるテーブル。テーブル席もあるんだけど、そこは床暖房のフローリングだし、何だか鹿鳴館みたいなイメージ。結構席があるみたいです。
さて問題のお蕎麦はというと…まず蕎麦のお値段は結構しますよ。でも、この辺では食べられない蕎麦の味です。一瞬そうめんか(?)と思う香味が蕎麦にはありました。(変な表現だ)量はちと少ない気もします。でも雰囲気は最高です。一度タイムスリップしに行ってみてはいかがでしょうか。
※そういえば、この近くに「ラーメン二郎」って超有名なラーメン屋があったけどなくなってるなぁ。いつ営業しているのか不明な店だったなぁ。へんな時間に営業してるはずなのに、超列ができてるの。不思議。一回もいけず引越しちゃったけど。
TweetComments:0
Trackbacks:0
- TrackBack URL for this entry
- http://www.hirano-dept.com/mt/mt-tb.cgi/38
- Listed below are links to weblogs that reference
- 東屋という蕎麦屋 from 袖触れ合うも多少の縁